LINEのアイコン facebookのアイコン Instagramのアイコン YouTubeのアイコン

ご来院前にご確認ください

コンセプトムービー

パートナーシップ活動のアイコン

パートナーシップ活動

partnership activities

宮崎博愛会×シーメンス

≪さがら病院宮崎とSiemens Healthineersとのパートナーシップ協定≫

乳がん医療のロールモデルを日本・世界に発信することを目的に 2023年にシーメンスヘルスケア株式会社(本社:東京都品川区)と、また2024年には最善かつ包括的ながん医療推進の実現に向けて株式会社 バリアンメディカルシステムズ (本社:東京都品川区) とパートナーシップ契約を締結いたしました。
宮崎の女性医療センターの中核を担うべく、引き続き乳がんの早期発見、及び適切な診断と治療に注力していきます。互いにパートナーとして尚一層の医療の協働を推進し、患者さんへ最善の医療を届けるために力を尽くしてまいります 。
シーメンスヘルスケア株式会社、株式会社バリアン メディカル システムズは、グローバルなメドテックカンパニー Siemens Healthineersの日本における事業会社です。
各企業の代表者からのメッセージをご案内します。

宮崎博愛会×シーメンス

代表取締役社長
櫻井 悟郎


日本初の先進的な女性医療の世界的ロールモデルを目指す私たちのパートナーシップが新たなステージを迎えることができたことを嬉しく思います。
「We pioneer breakthroughs in healthcare. For everyone. Everywhere. Sustainably.ヘルスケアをその先へ。すべての人々へ。」
という弊社Purposeのもと、早期発見から治療までを支えるイノベーションの提供を通じて、より多くの患者さんのQOL向上に貢献できるよう努めてまいります。

画像診断センター

詳しくは、画像診断センターのページをご覧ください。


乳がんの画像診断ワークフロー


宮崎博愛会×バリアン

代表取締役社長
渡邉 隆史


私たちのパートナーシップは次なる大きな一歩を踏み出しました。
安心・安全で高品質な放射線治療を通じて、がん医療の革新を支え、患者さんへ最善の医療を届けるために力を合わせてまいります。
「A world without fear of cancer - がんの脅威に負けない世界」
というビジョンを実現するため、包括的ながん医療の推進を一層強化し、患者さんの未来に希望をもたらす取り組みを続けていきます。

高精度放射線治療センター

詳しくは、高精度放射線治療センターのページをご覧ください。


放射線外照射治療装置「ハルシオン ハイパーサイト」導入

さがら病院宮崎 放射線治療 Halcyon(ハルシオン)

当院の放射線治療装置はバリアン社製のHalcyon(ハルシオン)で、県内唯⼀のリング型装置です。
正確で迅速な放射線治療が特色のハルシオン ハイパーサイトは、静音性にも優れており、圧迫感や長時間のストレスを感じることなく安心して治療にのぞめる放射線装置です。
また、乗り降りしやすい治療台と圧迫感のない⼝径の「Halcyon」は、患者さんにやさしい設計です。

パートナーシップ活動

2025年8月23日 Future of Healthcare Summit 2025

Future of Healthcare Summit 2025

Siemens Healthineersの先進的なイノベーションの提供を基に、医療の質を守り、次世代にも安心できる日本の医療を残すためのサミットが東京で開催されました。

▶ 詳しくはこちらをご覧ください。

2025年4月11日 Sagara Siemens Collaboration Meeting 2025

Sagara Siemens Collaboration Meeting 2025

放射線治療や技術のエキシビジョンITEM2025が横浜で開催され、当院より5名の職員が参加致しました。
その期間中の4月11日(金)に、SagaraSiemens Collaboration Meeting2025がおこなわれ、当法人相良理事長、高精度放射線治療センターセンター長の東先生、放射線技術部 志戸岡部長より新病院開院後の取り組み、改めての病院紹介のプレゼンをおこないました。
また、Siemens Healthineers、varian代表者様方より丁寧なご挨拶もいただきました。

▶ 詳しくはこちらをご覧ください。