医師紹介
玉田 修吾(たまだ しゅうご)
清原 博史(きよはら ひろし)
さがら病院宮崎 副院長
専門
乳腺科
所属学会・資格
- 日本外科学会 専門医
- 日本乳癌学会 専門医
- 検診マンモグラフィ読影認定医
趣味
スキューバダイビング
今は感染症もあり、ずっと潜っていません。宮崎にはダイビングポイントがあるようなので、いつか行ってみたいと思います。
散歩
街の中を水筒を持ってのんびり散策するのが好きです。新しいお店を見つけたり、抜け道を覚えたりなどなど。
宮崎の好きなところ
まだ宮崎に来て間もないです。時間があれば散歩しています。前任地が青森県の八戸という北東北の街だったので、温暖な気候、なにより広い平野に感動しています。すでに甘い醤油のとりこになっています。いい街に来ることができました。
患者さんへメッセージ
皆様の少しでもお役に立てるよう、自分の持っている知識と技術を発揮し、診療して参りたいと思います。東北の訛が出るかと思いますが、ご愛嬌と思って笑ってください。
柏葉 匡寛(かしわば まさひろ)
さがら病院宮崎 副院長
専門
外科、乳腺科
所属学会・資格
- 日本外科学会 専門医
- 日本乳癌学会 専門医・指導医
- 日本がん治療認定医機構 認定医
- 日本癌治療学会
- 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 評議員
- 検診マンモグラフィ読影認定医
趣味
Fly Fishing(最近、海でも始めました)、(トレイル)ランニング・ウェイトトレーニング
大型バイク、美味しいお店の開拓
宮崎の好きなところ
人柄が良い、東北生まれの自分には気候がとても優しい、自然に恵まれ食べ物が美味しい
患者さんへメッセージ
長い間携わってきたがん研究や臨床試験から積み上げてきた医学的エビデンスに基づいた乳がん診療、熟練した外科手術を提供できるように心がけます。またシェアードディシジョンメーキングにより患者さんの想いと科学的根拠の交点にある最適解を求めていきたいです。
船ヶ山 まゆみ(ふながやま まゆみ)
池田 奈央子(いけだ なおこ)
植田 雄一(うえだ ゆういち)
ブレストセンターさがらクリニック延岡 院長
専門
乳腺科
所属学会・資格
- 日本外科学会 専門医
- 日本乳癌学会 専門医・指導医
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
- 日本癌治療学会
- 日本人類遺伝学会
- 日本臨床外科学会
- 検診マンモグラフィ読影認定医
趣味
ランニング
柔道(昔は競技でしたが、今は観戦や応援が主です。)
子育てや家事のお手伝いも忙しく、あまり趣味が多くありませんが、時間ができたら色々なことに挑戦したいです!!
宮崎の好きなところ
人が優しい
食べ物がおいしい
空が広い、家から星がたくさん見えるなど、たくさんあります。
患者さんへメッセージ
最新の科学的な根拠に基づいた知識を、患者さんと共有することで最善・最良の医療を提供することができます。患者さんにとって、良き相談役になれるように努めてまいります。
中原 真由美(なかはら まゆみ)
林 透(はやし とおる)
さがら病院宮崎 病理診断科 臨床検査部 部長 医学博士
専門
病理、細胞診
所属学会・資格
- 日本病理学会 認定病理専門医
- 日本臨床細胞学会 認定細胞診専門医
- 日本乳癌学会
- 国際細胞アカデミー
趣味
音楽鑑賞(特にジャズ、クラシック、ラテン)、フルート・ビブラフォン演奏、畑仕事
宮崎の好きなところ
美しい海と青い空。若い頃は熱帯性海水魚の飼育・鑑賞が趣味で、ダイビングに行っていましたが、近年の海浜・海底汚染、サンゴ礁やそれを住処とする生き物の激減に心を痛めています。
患者さんへメッセージ
病理医は患者さんの前にはほとんど登場しませんが、病理学的側面から患者さんの治療・回復を少しでもサポートできるように努力しております。また皆様からご提供いただいた組織検体の解析を続けて、今後の乳がん治療の向上に貢献してまいります。
春山 康久(はるやま やすひさ)
さがら病院宮崎 婦人科部長 医学博士
専門
産婦人科、生殖内分泌
所属学会・資格
- 日本産科婦人科学会専門医
- 産業医(日本医師会)
- 日本診療情報管理士
趣味
ウォーキング、歴史
宮崎の好きなところ
日向神話が豊富なところ。宮崎には「古事記」「日本書紀」に記された神々の物語にまつわる地が多く点在する神話の里です。日向神話にまつわる多くの風景や神社があり、地名などにも数多くの言い伝えが残されています。
患者さんへメッセージ
患者さんと接する時は、わかりやすい言葉で丁寧に説明することを心がけています。診察が終わったら「何か聞きたいことはありませんか」と声をかけていますので、気になることは遠慮なくご相談ください。
金光 秀一(かねみつ しゅういち)
ブレストセンターさがらクリニック宮崎 乳腺外科
専門
乳腺科
所属学会・資格
- 日本外科学会 認定医・専門医
- 日本乳癌学会 認定医
- 日本乳癌検診学会
- 日本内分泌外科学会
- 日本臨床外科学会
- 日本家族性腫瘍学会
- 日本産業衛生学会
- 日本がん治療認定医機構(がん治療認定医)
- 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 乳房再建用エキスパンダー/インプラント実施医師
- 検診マンモグラフィ読影認定医
- 乳がん検診超音波検査実施・判定医
- 総合判定講習会 修了
患者さんへメッセージ
がんを患ってしまった方々は、どうしても多くの不安や悩みを抱えながら、手術療法や薬物療法・放射線療法などの治療に挑むことを強いられます。乳がん診療にあたり、最新の科学的根拠を踏まえつつ、患者さまの状況に応じた最適の治療を心がけております。
藤木 義敬(ふじき よしたか)
ブレストセンターさがらクリニック宮崎 乳腺外科
専門
乳腺科
所属学会・資格
- 日本外科学会 専門医
- 日本乳癌学会 認定医・専門医
- 日本内分泌外科学会
- 日本甲状腺外科学会
- 日本癌治療学会
- 日本癌学会
- 日本臨床外科学会
- 日本がん治療認定医機構(がん治療認定医)
- 検診マンモグラフィ読影認定医
- 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 乳房再建用エキスパンダー/インプラント実施医師
患者さんへメッセージ
医療の進歩に伴い、患者様にエビデンスに基づいた治療を行えるようになりましたが、まだまだ足りない部分が多くあるのが実情です。その中で、患者様に寄り添い、最善の治療方針を相談、提案しながら共に頑張れるよう支えてまいります。
馬場 信一(ばば しんいち)
戸﨑 光宏(とざき みつひろ)
さがら病院宮崎 放射線科
専門
放射線科
所属学会・資格
- 日本医学放射線学会 専門医
- 日本乳癌学会 評議員
- 日本画像医学会 評議員
- 検診マンモグラフィ読影認定医
- NPO法人 乳がん画像診断ネットワーク(BCNI)理事長
- 一般社団法人 乳腺画像・研究診断支援グループ 代表理事
- レアバリアント・サーベイランス研究会 理事
患者さんへメッセージ
最も信頼のおける診断や治療は、たくさんの過去の実績から生まれます。
そして、未来の医療はその実績をもとに作り上げられるものです。
さがらウィメンズヘルスケアグループは、未来の医療を世界に発信できる最高のポテンシャルを持っています。画像診断の臨床や研究を通して、皆さまのお手伝いがした